第20回国際バラとガーデニングショウ②


昨年の二人のライブガーデンもよかったですが、今年はお客様が参加できるライブガーデン空間を実現させた有福創さん。とっても素敵なスケルトンハウスの周りを優しい植栽が彩ります。庭づくりのアイデアをこのガーデンで有福さんが毎日ライブ紹介してくれています。

また、ライブガーデンスペシャルプログラムとして、3つのプログラムを開催。皮を使った世界にひとつだけの自分で作るオリジナルシザーケースづくりや、唐津さんのナチュラルリースづくり、加藤さんのピクチャーガーデンづくりなどに参加できます。どのプログラムもかなり濃厚なお得プログラムで、私も全部受けたいくらいです。このハウスの中で体験できます。是非お時間のある方は、当日申し込んでみてください。(受付はこのお庭の前)https://www.bara21.jp/live_garden.html


↑中の椅子やテーブルにも有福さんのこだわりが溢れている素敵な空間

↑唐津さんの作ったリースコレクションの展示もあります。これは、南天のリース ため息が出るほど素敵なリースばかり。参考になさってみてください。

この他、コンテストガーデン部門も自分の庭に使えるアイデア満載です。
↑大賞を受賞された作品 おだやかに暮らす~庭と ともに by Radiant Green Garden + (株)貝塚造園+Green Calm House さん。
アンティークナチュラルなアウトドアリビングな庭が出来ていて、白系の花をあしらった優しいナチュラルガーデン。


↑清水工業ガーデンさんの庭も色々なシーンがちりばめられていて、素敵でしたよ


↑ライフスタイルガーデン

5月23日までの開催です。是非足をお運びください!
https://www.bara21.jp/index.html

http://kodemari-gd.tnvn.jp/weblog/2018/05/%e7%ac%ac%ef%bc%92%ef%bc%90%e5%9b%9e%e5%9b%bd%e9%9a%9b%e3%83%90%e3%83%a9%e3%81%a8%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%82%a6%e2%91%a0.html